
6月20日(木)より頒布開始 今年の夏越大祓の御朱印符は「夏越大祓の昼と夜」がテーマになっています。 夏越大祓神事は「備後風土記」に由来します。 当社の御祭神スサノオノミコトに関わる神事です。 &nb …
令和六年 夏越大祓神事・祈願串焼納祭について 令和六年七月一日(月)19:00より夏越大祓神事・祈願串焼納祭が斎行されます。 【期間】 〇茅の輪くぐり…6/22(土)~7/ …
令和6年5月4日(土・みどりの日) 10:00より斎行 秋の豊作を祈念する神事、 「御田植祭」が行われます。 春はスタートの時期です。 みなさまもぜひ稲の苗に、目標や夢心をたずさえ神事に …
令和6年どんど焼き神事を行います。 1月15日午後7時より、どんど焼き神事を斎行いたします。 本年より御神火にて焼いたお餅の配布を再開いたします。 どんど焼き神事とは? 一 …
令和六年 お正月御朱印符は終了いたしました。 通常の御朱印対応は1/15~となります。 ※14日まで御朱印の対応はございません。
コロナ禍も緩和されたとはいえ、その影響は少なからず残っているのが現状と言えましょう。 そのような中でも、昨年の「卯」(扉の象形文字)年では、それぞれの扉が開かれ、人によっては未来を開くものであったり、 …