御朱印カレンダー 11月12月
11月12月の御朱印対応について 御朱印帳への浄書は平日のみ承っております。 ◎土日祝日は御朱印紙のみの対応となります。 ※四季おそろいの「金のスサノオ」の印につきましても …
令和7年 例大祭限定御朱印符 10/11(土)頒布開始!
例大祭限定御朱印符 10/11(土)~頒布開始! 令和元年より始まった神話シリーズの御朱印は昨年完結を迎え、その系譜を受け継ぎ、 鎮守氷川神社の御祭神たるスサノオノミコト、クシナダヒメノミコトの二柱の …
令和七年 お正月御朱印符
令和七年 お正月御朱印符 【 ― 起 ― 】 令和7年の干支は『巳』、ヘビの年です。 今年のお正月限定御朱印符のテーマは「起」。 『起』という字は「走」と「己 …
【 令和6年 例大祭限定御朱印符 】10/11(金)頒布開始!
例大祭限定御朱印符 10/11(金)~頒布開始! 令和元年からスタートした「神話シリーズ第6弾」例大祭限定御朱印符の頒布を10/11(金)より開始いたします。 令和元年より例大祭の縁日に毎年一話ずつ頒 …
令和6年お正月御朱印符頒布終了のおしらせ
令和六年 お正月御朱印符は終了いたしました。 通常の御朱印対応は1/15~となります。 ※14日まで御朱印の対応はございません。
令和六年 お正月御朱印符
令和六年 お正月御朱印符 【画竜点睛を『付す』】 令和6年の干支、『辰』は木が生い茂り形が整った様を表す。 それを御神木「オオケヤキ」に見立て、「龍」の切り抜 …
令和5年 お正月御朱印符
令和五年 お正月御朱印符 【トビラを押し開く】 『卯』の象形文字をモチーフにした木の薫る本物の「杉」で作られた護符と、 クリア素材の朱印とセットになった御朱印 …
令和4年 例大祭御朱印符 頒布期間延長いたします!
例大祭御朱印符 頒布期間を延長いたします スサノオ神話シリーズ 第四弾 【一閃】 10/23(日)までの頒布となっておりましたが、 お問い合わせを多くいただいており、頒布期 …
夏越大祓『御朱印符』頒布開始!
いよいよ頒布開始! 令和4年6月20日(月)より、『夏越大祓御朱印符』の頒布が始まりました。 大茅の輪、花手水のアジサイ、御神火を灯す神職をモチーフに、立ち上る煙と共に皆様の願い事を神様に届ける様子を …
令和四年 お正月限定御朱印符は終了いたしました。
お正月御朱印符 終了致しました 令和四年お正月限定御朱印符は終了致しました。 1/15(土)より、通常の御朱印(御朱印紙での御対応)が再開となります。 ※1/14まで御朱印のご対応はござ …