
4月5月の御朱印対応について 当面の間、御朱印帳への浄書は引き続き中止となります。 四季おそろいの方の「金のスサノオ」の印につきましても、御朱印紙での御対応と …
常勤の巫女募集について 当神社では常勤の巫女さんを募集しております! 【募集要項】 ○川口市周辺(自転車圏内)にお住まいの方。 ○18才から30才位までの方。 ○楽しく人のためにご奉仕いただける方。 …
ご祈祷のご案内について(令和3年2月~) 新型コロナウイルス感染拡大防止の為、 ご祈祷のご昇殿人数の制限を行なっております。 ご祈祷をお受けの方は以下を参考にご参拝ください。 ◎御祈祷受 …
令和3年1/15の特別御朱印帳の頒布は中止とさせていただきます。 緊急事態宣言を受けまして、新型コロナウイルス感染拡大を避けるべく、 1月15日の御朱印帳頒布を中止とさせていただく事となりました。 次 …
「手水はできますか?」 よくお問い合わせをいただきます。 できます。 感染を抑えるための日本人の古くからの習慣、知恵ですから。 手水はその原点。 無くしちゃいけないですよね …
令和3年どんど焼き神事への参列は中止となりました。 新型コロナウイルス感染拡大を鑑み、また、緊急事態宣言を受けて令和3年度のどんど焼き神事への参列は中止となりました。 ※御神火にて焼いたお餅の配布も中 …
ご祈祷可能時間のご案内 ◎御祈祷受付は9:00~16:30まで30分毎に行なっております。 ◎ご予約は承っておりません。ご希望のお時間の15分前までに受付をお済ませ下さい。 ◎各時間15 …
令和3年 丑歳 【お正月の御祈祷について】 新型コロナウイルス感染症対策として、例年とご案内方法が変更となっております。 以下をご参考の上、お越 …
※『数え年』 数え年とは、お腹の中に生を受けた時から年を数えます。 そして生まれた年を一歳と数え、年が変わるごとに年齢を重ねてゆくという考え方。 今年の誕生日を迎えた時の …
令和3年 安産カレンダー 妊娠5ヵ月目の戌の日に、腹帯を持参して神社で『安産祈願』をすることを 「帯祝い」といいます。 帯祝いは古くから日本で続けられている安産祈願の神事で …