
令和五年 夏越大祓神事・祈願串焼納祭について 令和五年七月一日(土)19:00より夏越大祓神事・祈願串焼納祭が斎行されます。 【期間】 〇茅の輪くぐり…6/24(土)~7/ …
令和5年5月3日(水・憲法記念日) 10:00より斎行 秋の豊作を祈念する神事、 「御田植祭」が行われます。 春はスタートの時期です。 みなさまもぜひ稲の苗に、目標や夢心をたずさえ神事に …
本日3/24日は神職研修のため、 15:00閉門とさせていただきます。 宜しくお願い致します。
1/15(日)の御祈祷は9:00~12:30まで 1月15日(日)はどんど焼き神事が行われるため、 9:00~12:30まで30分ごとのご案内となります。 御祈祷の受付時間は以下の通りとなっております …
お正月御朱印符 終了致しました 令和五年お正月限定御朱印符は終了致しました。 1/15(日)より、通常の御朱印(御朱印紙での御対応)が再開となります。 ※1/14(土)まで御朱印のご対応 …
令和5年どんど焼き神事は行いますが、お餅の振る舞いは中止とさせていただきます。 新型コロナウイルス感染拡大を鑑み、 令和5年のどんど焼き神事への参列は可能ですが、 御神火にて焼いたお餅の配布は中止とさ …
令和五年 お正月御朱印符 【トビラを押し開く】 『卯』の象形文字をモチーフにした木の薫る本物の「杉」で作られた護符と、 クリア素材の朱印とセットになった御朱印 …
令和五年 新年祈祷について ◎御祈祷受付は9:00~16:30まで30分毎に行なっております。 ※1月1日は11:30~16:30まで ◎ご予約は承っておりません。ご希望のお時間の15分前までに受付を …
『幸先詣』って? 「幸先詣(さいさきもうで)」とは年が明ける前に神様へ1年間の感謝を申し上げ、 幸先のいい新年になる事を願う新しい『初詣』の形です。 新年の混雑を避けて、ゆっくりと「幸」を「先」にいた …
鎮守氷川神社では、令和4年お正月の巫女さんの募集を致しております。 つきましては、面接会を行います。 面接日時 令和4年 11/26(土)、11/27日(日) 夕方4時30分(16:30~) 対象者 …