令和六年 お正月御朱印符 【画竜点睛を『付す』】 令和6年の干支、『辰』は木が生い茂り形が整った様を表す。 それを御神木「オオケヤキ」に見立て、「龍」の切り抜 …
『佐々木優太の「あやかり神社さんぽ」』特別編! 佐々木優太さん、畠山アナウンサーさんが当神社にお越しになられました。 当神社宮司と楽しくお話をしながら境内を散歩する企画です! 令和6年1月1日から3日 …
令和六年 新年祈祷について ◎御祈祷受付は9:00~16:30まで30分毎に行なっております。 ※1月1日は11:00~16:30まで ◎ご予約は承っておりません。ご希望のお時間の15分前までに受付を …
『幸先詣』って? 「幸先詣(さいさきもうで)」とは年が明ける前に神様へ1年間の感謝を申し上げ、 幸先のいい新年になる事を願う新しい『初詣』の形です。 新年の混雑を避けて、ゆっくりと「幸」を「先」にいた …
※『数え年』 数え年とは、お腹の中に生を受けた時から年を数えます。 そして生まれた年を一歳と数え、年が変わるごとに年齢を重ねてゆくという考え方。 今年の誕生日を迎えた時の年齢に一歳加え …
令和6年 安産カレンダー 妊娠5ヵ月目の戌の日に、腹帯を持参して神社で『安産祈願』をすることを 「帯祝い」といいます。 帯祝いは古くから日本で続けられている安産祈願の神事です。 授かった …